歩くこと、走ることは膝・股関節の間隙(=すき間)を拡げるストレッチ 名古屋 整体 膝関節痛    せぼね研究室 の改善方法

MENU

クリニックブログ

歩くこと、走ることは膝・股関節の間隙(=すき間)を拡げるストレッチ 名古屋 整体 膝関節痛    せぼね研究室 

 

歩く事は片足を浮かせてスイングする動作。

 

走る事は両足を浮かせてスイングさせる動作。

 

一般的に膝や股関節に痛み・違和感がある人にとっては、たくさん歩く事の弊害ばかりが伝えられますが、背骨を矯正し、正しい姿勢で歩けば、思いの外、関節には良い影響が行きます。

 

基本的に膝関節と股関節は地球にいる限り、負荷がかかっています。

もちろん移動する動作には加速がついていますから、立っているだけの状態と比較し、歩行中にはその3倍、さらに走行中にはその7倍前後の体重がかかると言われています。

 

しかし当研究室では、関節にかかる「遠心力」という力を上手く利用することの重要性を説明しています。これは関節にとって、良いストレッチになるからです。

 

以前、当ブログに記載させていただいた通り、背骨というのはS字がしっかりとしていることで手足の関節にとっての土台=ミサイルに例えた場合の「発射台」になりえます。

 

↑↑ こういった空手の膝蹴り・キックでも同じ

 

 

こういった足のスイング動作により、関節には「離解作用(=関節の中が大きくひらくこと)」も生まれます。五十肩治療でよく知られる、「アイロン体操」に近い。

 

関節の間がひらくことで、関節の間には滑液という潤滑油が流れ込み易くなり、関節としての動きや修復作用が促進されるのです。

 

もちろん、背骨の歪みが無い状態でないと効果はありません。歪んでいる状態であると、背骨に発射台としての支点も形成されず、膝や股関節にある筋肉の力も抜けないからです。

 

今日は背骨を矯正した上で歩く事、走る事の利点をお伝えさせていただきました。最後までお読み頂きましてありがとうございました。

 

名古屋 整体 膝関節痛         せぼね研究室

 

一覧に戻る

CATEGORY

ARCHIVE

あなたのあきらめていた
を解消します
せぼね仙腸関節研究室へのご予約お問い合わせは
お電話から受け付けております

受付時間 8:30〜19:30 / 定休日 日・祝・木午後

タップして電話をかける