腰痛や膝の痛みが改善してきた時によく、患者さんから言われる質問です。
「足がポキポキ鳴るんですが、どうしてでしょうか?」
実際、「音が鳴る・・・どうして?」という質問は多いです。関節によっても理由は違いますが、膝と足についてはその原因が似ています。大抵、音と共に多少の違和感(=鈍い痛み、悪天候時の違和感)が出ています。
次の項目に当てはまるでしょうか?
・足首捻挫の既往がある
・朝起きた時、足を着いた瞬間が一番強い
・長時間立っていると痛みや違和感が出てくる
・テーピングなどで固定しても違和感はあまり変わらない
・天候が悪い時、違和感が出易い
ある患者さんは高校時代に野球部でかなり頑張ったらしいです。捻挫はある意味、怪我のうちに入らなかった?!くらいに厳しかったようです。
足首には多くの靭帯があり、外くるぶしにある靭帯はよく切れるのですが、その種類によっては、足首へのテーピングなどでは不十分で、また、よく指導される筋トレ(=腓骨筋など)もほとんど効果が出ない事があるんです。
そういった、靭帯への対処法として、「区分け」が十分にされていないのかも知れませんね。要は、どの靭帯が切れても同じ対処法を施してしまう・・・。腰痛なども同様かも知れません。
先の項目が当てはまる場合、ある物を使用して、関節の緩みを取ります。加えて背骨の修正もよく効きます。これは企業秘密にさせてください。笑(このホームページのどこかに書いたような書いてないような・・・。当てはまる方は是非、探してみてください。)
捻挫を「ひとくくり」にしていてはなかなか治りません。真の原因を突き止めることが改善に繋がっていきます。
せぼね研究室 052 332 4171 日 祝 休 9:00~19:00 初回7000円 2回目より5000円 (税込み)